いつか行ってみたい場所 第4弾!
~いつも心に太陽を~ タカハシのブログ
桜の蕾もほころびはじめ、春を感じる今日この頃です(^◇^) 皆様いかがお過ごしですか? さてさて、タカハシの いつか行ってみたい場所も第4弾を迎えることとなりました。 皆様もきっと楽しみにされていることと思います( *´艸`) では、行ってみたい場所 第4弾! ~メトロポール パラソル~ in セビリア(スペイン)
 
世界最大の木造建築物です!
 
2003年に行なわれた広場再開発計画のコンペで勝利したドイツ人のユルゲン・マイヤー・Hによる設計。
敷地面積:18000平方メートル
建築面積:5000平方メートル
延床面積:12670平方メートル
階数 :4
建物の高さ:28.50メートル
総工費: 9000万ユーロ(約105億円)
2005年に着工し、今年の春ついに完成したそうです!
 
 
もともとは駐車場にする予定でしたが、ローマ時代の遺跡が発見されたことから地下には考古学博物館、
地上階はショッピングセンターや多目的の広場となっています。
 
↑上空からみた眺め。木の有機的な美しさが表現されています。
 
 
 
↑通路                        ↑地下からみた眺め
 
↑その名前に表現されているように下から見ると巨大なパラソルのようです。
 
 

↑展望台からみた眺め              ↑夕焼け時
 
うーん、美しいですね~。
なんといっても新しい建物でも古い街の景観を損ねるどころか、見事に調和しているのが素晴らしいですね。
ぜひ訪れてみたいと思わせる、木造建築の良さを存分に引き出した建物ではないでしょうか。
 
世の中にはすごいものを考え出す人が沢山いるんですよね~。
ほんとうにすごい!
 
いつか行ってみたい、そんな場所、第4弾でした!
 
たかはし			        
			    









