新しい価値観を得た世代現在、日本国内では756万戸もの空き家が
存在していると言われており、これは全国総戸数の約13%にものぼる(総務省調べ)。
そんな中、築古物件は不動産業界の中でそれが当然と言わんばかりに安く扱われてきた。とりわけ木造は構造的
に弱い(と思われている)ことに加え、改修にかかるコストが鉄筋コンクリート造等に比べると大きくなることが多いため、
特に敬遠されてしまい、その多くが取り壊しの対象となっていく。ただ、見方を変えれば、今生き残った築古の戸建ての木造住宅は
非常に希少価値のある存在でもあるということになる。木造戸建てならではの懐かしさや愛着、そしてその独特の風合いは、人によって
は数字では表すことのできないかけがえのない価値ではないだろうか。来る2030年問題。不況の中で育った僕らは、古いものに
価値を見出すことができる世代となった。そんな僕達だからこそ、負の遺産を次世代に引き継がせない為に、解決に向けて動き
出さなければならい。「実家リノベ」は、先祖代々から引き継がれる想いや、古き良き建物を活かし、そこに
新たな暮らしを吹き込んで生まれ変わらせていく。ただ「家がキレイになる」だけでなく、
趣味や個性を存分に楽しんでもらえう、そんなワクワクする家づくりを!!
実家リノベ
高度成長期、
愛に満ち溢れた時代に建てられた建物
幾度となく手が加えられ当時の面影は消え失せた。
コンセプトは「原点回帰」。
いま改めて元の形に戻す。
時計を外して旅に出よう
日常が映画の中の世界。
クールにワイルドに。
大人な女子の遊び心
白を基調に洗練された
アヴァンギャルドなライフスタイルを楽しむ。
実家リノベ×府中市の家
ZRが推すDIYを取り入れたリノベーションと古いものに価値を見出すご夫婦がセレクトした色調が見事に調和!別々に住んでいた親子が集って暮らせる住まいに生まれ変わりました。
カーネーションの家
3世代家族が暮らすお家。息子様ご夫婦がお母様にリフォームをプレゼントしたいという想いでリノベスタート!ご家族それぞれに対する思いやりがたくさん詰まった暖かいリノベハウスになりました。
CROSS RODE BLUES
築80年、直近20年間の空き家。建物のポテンシャルを最大限に引き出し、新しい所と古い所との共存で新たな価値を創造することができました!
Here There And Everwhere ヒ カ リ ヲ オ ト セ
延べ床20坪弱の狭小住宅!設計者目線ではまさに宝石物件!プロジェクト名『HTAE~愛する人への贈り物』 大胆不敵なリノベーション 派手さを抑え、住人が主人公となる家が完成しました。
平成の大改修
築65年。期待を裏切らない古民家らしい古民家。「おもてなし」をコンセプトに再設計しました。地元の山から切り出された構造材の数々は、まさに逸品。昔×現代の融合で、技術や想いを引き継ぐお家に仕上がりました。
linc marunouchi
延べ面積約21.02坪、築60年以上の納屋を【住】の空間へコンパクトなリノベーション。
白を基調にシンプルに。キッチンは無駄なくスッキリとインテリアエレメントのような存在感も◎
資金計画
「ちょうどいい」資金計画を
シミレーションします。
安心の耐震設計
安心・安全に暮らせるために
耐震診断や構造をチェック!
ローン申請
リノベ費用、さらには
オーダー家具費用も
住宅ローンに組み込めます。
設計・施工
デザインと施工、
両方同じスタッフが担当。
イメージ通りの仕上がりに。
DIY大歓迎
お好みの家具をオーダーメイド。
できるところはお客様自身でも〇
ドアなどの建具もお任せあれ。
オーダーカーテン
お部屋の雰囲気にピッタリな
オーダーカーテンもご提案!
インテリア
コーディネイト
照明や収納用品なども
セレクトしてご提案。
グリーン
コーディネイト
グリーンやフラワーで
暮らしを彩る提案。
実家リノベについて、
気軽に相談できる!
気軽に相談したい!というお客様に向けた個別相談会を開催しています。
キッズスペースも完備していますので、お子様連れのお客様も安心してご参加ください。
お申し込みは、下記の 予約フォームかお電話で受け付けてます!
開催日 | 随時開催中!(要予約) (お問い合わせいただいた後、直接のご連絡により日程調整いたします。) |
---|---|
費 用 | 無料 |
場 所 |
![]() 〒721-0963 |
---|