2021年0月の記事一覧

新市町 新築工事 基礎工事着工しました!

こんにちは(^^)♪

ラックス不動産(ラックスハウス)です!

 

新市町で新築工事の基礎工事着工しました。

地盤調査の結果、地盤改良工事が必要になり砕石杭(Hyspeed工法)での地盤補強をしています。

現在、基礎鉄筋配筋工事まで進んでいます。

 

 

 

中古物件内覧でチェックしたい箇所TOP3

みなさんこんにちは(^^)/
ラックス不動産の石山です!

 

 

早速ですが、1年の中で物件探しをされる方が多く
いわゆる「不動産業界の繁忙期」と言われる時期はいつ頃だと思いますか?

 

 

すぐにわかる方が多いと思いますが、正解は1月~3月です!(^^)

 

 

入学や卒業、また就職などが重なるため、引っ越し・家探しをされる方が1年で最も多い時期となります。
これまでに転居された経験がある方も、この時期にされた方が多いのではないでしょうか?

 

 

ですが、「第2の繁忙期」とも呼ばれる時期は、いつでしょうか?

 

 

 

一般的には9月~10月のまさにこのシーズンと言われています!

 

 

秋は企業の人事異動による転勤があるので、引っ越しを余儀なくされるご家族も多いのです。
この傾向は、賃貸アパートの方がより強いですが、売買でも少なからず影響はあります。

 

 

さて、この市場の物件の動きが盛んな時期、
もちろんラックス不動産でも物件の内覧希望の問い合わせが増えてきます。

 

 

 

そこで今日は、中古物件を内覧する際にチェックしたい箇所をお伝えします★
内覧の際は、明るさ(日当たり)、広さ、クロス・床の汚れ具合、設備の状態…

などなど隅々までチェックすることが大切ですが、
今回は中でも外せないチェックポイントを3つに絞ってお伝えいたします!

 

ぜひ参考にしてみてくださいね(^O^)/

 

 

◎第3位 床下・小屋裏点検口の有無

 

内覧する時にチェックしたいこと TOP3の第3位は「床下・小屋裏点検口の有無」です。
点検口がないと住宅をメンテナンスする際に困ります。

 

床下へ入る経路がないと、配管の水漏れなどに気付くことができないことがあります。万が一シロアリなどが発生した場合、結局どこかに点検口を設置しなければならなくなります。小屋裏へのアクセスができない場合も同じで、雨漏れの発見が遅れてしまいます。

 

 

また、中古住宅を安心・安全に取引するために既存住宅売買瑕疵保険という制度が設けられているのですが、こちらは床下・小屋裏点検口がないと瑕疵保険に加入できません。
床下・小屋裏点検口は住宅にないと困るものなのです。

 

 

 

床下点検口は、一般的に床下収納庫の有無・1階に和室があるかで判断します。
多くの家で台所に床下収納庫が設置されています。この収納庫を外すとそこから床下へつながっているのです。

 

 

最近の住宅だと、台所ではなく脱衣場に設置されているケースもあります。
3階建てで1階に台所も浴室もない場合は、階段下収納の床に点検口がある場合もあります。

小屋裏点検口は最上階の収納の天井に設置されているケースが多いです!

 

 

少し古い家だと収納の天井にべニアを置いているだけという状況も良くあります。

下から棒のようなもので突いて簡単に浮き上がればそこが小屋裏点検口です。内覧の際にわからなければ、営業担当と一緒に確認してみましょう!

 

 

◎第2位 基礎・外壁のひび割れ

 

内覧する際にチェックしたいことTOP3の第3位は「基礎・外壁のひび割れ」です。

内見の際に建物内部ばかり目がいきがちですが、外周部のチェックも重要です★

 

まずは基礎のひび割れです。基礎のひび割れは比較的多く見られる劣化事象です。

 

そこまで費用がかからず、簡単に補修できる場合が多いので、ひび割れがある=欠陥住宅という判断ではないのでご注意ください。

購入判断を行う前にリフォーム専門スタッフに見てもらって、軽微な補修で済むのか、地盤が悪いというサインなのかについてアドバイスをもらうことをおすすめします☆

 

次に注目するべきなのは壁のひび割れです!
壁のひび割れは雨漏れに直結する可能性が高いので、わかりにくいですが見落としがないように良く見ておきたいチェック項目です!壁のひび割れが見つかったら、こちらもリフォーム専門の方に相談してください。

 

 

 

壁・基礎ではないですが、同じひび割れで要チェックなのはバルコニーです。

バルコニーの防水層が切れてしまうとそこから雨漏れの原因となります。
ただ、バルコニーのチェックはわかりにくいので、リフォームのプロの目にお任せする方が安心できるかと思います。

 

 

 

 

◎第1位 天井の雨染み

 

内覧する時にチェックしたいこと TOP3の第1位は「天井の雨染み」です。

実際に住む姿をイメージしながら内覧していると、案外なかなか天井に目が行きませんが
天井の雨染みは雨漏れが発生した証拠なので、内見の際には忘れずにチェックをしてください!!

 

 

 

もし、天井の雨染みを発見したら、売主側の仲介会社を通じて、いつ頃発生した雨染みなのか、雨漏れの補修を行ったのかなど詳細をヒアリングをおすすめします!その場でリフォーム専門スタッフがいなければ、写真を撮影し、あとでリフォーム会社に相談するのも良いですね◎
(ラックス不動産では、不動産もリフォームも同時に相談できます◎)

 

 

 

特に注意が必要なのはバルコニー下に部屋がある場合です。
バルコニーの劣化が原因で雨漏れした場合、すぐ下にある部屋は影響大です!

 

雨漏れの改修工事は思った以上に大規模な工事が必要となる場合があります。
天井の雨染みチェックは重要で、建物の劣化を示す重要なサインだと判断してください!

 

 

 

以上、中古住宅内覧の際にチェックしたいことを3つご紹介しました(*^^*)

 

 

本来であれば内見に同行している仲介会社が一緒チェックしてくれれば良いのですが、
建物の性能に関する判断は建築士の分野なので、仲介会社の立場では気軽に指摘できるものでもないことを留意しておいてください。

 

 

その点で安心なのは、やはり不動産とリフォームの専門性のある会社に最初から依頼するという選択です!
中古住宅購入にはリフォームが付きものなので、リフォームすることを前提に物件の内覧をする方がスムーズです◎

 

 

 

 

ラックス不動産では、不動産のプロはもちろん、リフォームのプロも在籍していますので
気になる物件がある方も、これから中古住宅を探したい方もまずはお気軽にご相談ください(^_-)-☆

CONCEPTコンセプト

規格住宅と注文住宅のいいとこどり!

ご家族の思い描く暮らしを、お求めやすい価格で実現する家。
土地探しからの資金計画、家のプランニング設計、アフターメンテナンス、
リフォーム、増改築まで、住宅のあらゆるニーズに応える私たちだからこそ、
家を設計するというより、人生を設計する考え方に徹底的にこだわります。
決められた建売や規格住宅ではイメージに合わず、
ゼロからつくる注文住宅は気おくれしてしまう。
でも、やっぱり思い描く暮らしにこだわりたい!
そんな方にお届けする「規格住宅と注文住宅のいいとこどり!」
それがドリームハウスです。
さあ、一緒に、暮らし方からデザインする家づくりを楽しみましょう。

ドリームハウスの3つの強み

建築と不動産の
プロ目線での土地提案力

土地から発想する家は、住んでからの心地よさがちがう。

いい家づくりのためにはいい土地が必ず必要です。どんなに高性能な家でも、土地に対する配置の仕方一つで、暮らしの快適度はグンと下がってしまいます。太陽や風の動き、周囲の建物との高低差など敷地の環境を徹底的に把握。車のアクセスの仕方も考え、最適な駐車スペースを確保し、その上で、光や風の力を最大限に取り入れた夏は涼しく、冬は暖かい家を築きます。

土地と建物をセットで購入できる!

土地探しは、いい家を建てるのと同じくらい難しく最も時間がかかる作業ではないでしょうか。そんな土地探しと家の設計が同時にできるのがドリームハウスの魅力です。建てたいエリアでの土地探しと、気になる土地が見つかった際に希望の家が建築可能か一度に計画できるので、家づくりがスムーズです。社内の不動産チームが対応します!

安心の資金計画

家計に負担をかけない家。
これも、一つの暮らし方のデザイン。

住んでからの家計の負担への工夫として、気密性と断熱制の高い構造材が標準仕様になっています。光熱費などのランニングコストやメンテナンス費用を極力抑えることにもつながります。新しい暮らしでは、ご家族の人生をトータルで見つめる家づくりを大切に、住んでからの暮らしに思いを馳せ、高性能な家を追求していきます。

ローンアドバイザーが
資金計画をサポート!

家づくりを始めようと思ったとき、まず最初に気になるのはお金の事ではないでしょうか?世の中には約5000種類以上の住宅ローンがあると言われています。初めて家を購入する人が、その中からどの住宅ローンが一番自分に適しているかを選ぶことは非常に難しいことです。選択によって数百万円も支払額がかわっている住宅ローンは、家を買う以上に重要です。社内のローンアドバイザーが中立的な立場でアドバイスします!

ローンについて
資⾦が0円でも。カードローンがあっても。⾃動⾞ローンがあっても。⾃営業でも。勤続1年未満でも。
住宅ローン審査を通してきた実績があります︕
~ローンに強い3つの理由~
その1お客様に合った金融機関を
ご紹介

ドリームハウスでは、特定の金融機関しかご紹介できないということはありません。様々な金融機関との間に入ることができますので、お客様にあった金融機関をご紹介すること可能です。

その2豊富な経験と知識

ドリームハウスでは、自営業の方、母子家庭の方、他に借り入れがある方、病気があり団信に入れない方等、様々な方の住宅ローンを通した実績があります。専門知識を得たプロが親身になって対応させていただきます。お任せください。

その3資金計画を重視

ドリームハウスでは、月々のお支払い希望額や、住宅ローンを何年で完済したいのか等最初にしっかりヒアリングさせて頂き、資金計画をお客様と一緒に考えていきます。それによりお客様のご予算が明確になるため、よりお客様のご要望に近い物件をご紹介しやすくなります。

プラン力と誠実対応

初めての家づくりは期待と不安でいっぱいのはず。そんなお客様に寄り添って、資格を保有しているプロが様々な角度からアドバイスします。そして時には、メリットだけでなくデメリットについてもきちんと誠実にお答えいたします。
また、私たちは「いい家づくり」には、そこに住まれるご家族全員の想いをしっかりとヒヤリングすることが必要不可欠だと考えています。ご納得いただけるまで打ち合わせを重ねます。打ち合わせの回数が、他社より多くなることもありますが、そこは譲れないのです。

ドリームハウスの家づくり

1全棟標準!抗ウイルス
抗菌仕様

ドリームハウスでは、特許技術を活用した光触媒コーティングのレコナ エアリフレッシュを全棟に施工しています。レコナ エアリフレッシュに使われている特許技術「アパタイト被覆(ひふく)二酸化チタン」は、光触媒作用によってウイルスや菌などの有機物を水と二酸化炭素に分解・除去。24時間、天井・壁の抗ウイルス・抗菌効果が持続し、抗ウイルス抗菌空間をつくります。
また、「消臭」「防カビ・防汚」にも効果を実現!食品衛生法基準の検査をクリアしたやさしい素材を使っているため、小さなお子様やペットのいる家庭でも安心です◎菌・ウイルスから家族を守り、健康で快適な住まいをご提供します。

2自分好みに自由にアレンジ
できる仕様♪

初めてのお家づくりをサポートするために、ドリームハウスが厳選した水まわり設備や建材など標準仕様を定めています。カラーセレクトはもちろん可能◎これなら悩んで家づくりが前に進まない…とならずお打ち合わせもスムーズです!メーカーの指定や『ハイグレード仕様』など、とことんこだわりたいお客様には、お好みでカスタマイズも可能◎標準仕様からプラスマイナスで差額計算ができるので、価格もわかりやすい設定になっています。

3高気密・高断熱で自然にも
優しい吹付け断熱材!

ドリームハウスでは隙間なく断熱できる吹付断熱「アクアフォーム」を採用!
現場での発砲施工で細かい隙間部分にもぴったりと密着するため、高い断熱性を発揮してくれます◎また、アクアフォームの細かな連続気泡構造は、吸音性にも優れているため、外部の騒音や内側からの生活音の漏れを気にすることなく快適に暮らすことができます。 環境に悪影響を与えるフロンガスを一切使わず水を発泡剤として使用するアクアフォームは、水から生まれた環境に優しい画期的な断熱材です。

PLANプランと価格

「お金」「仕様」「間取り」…
お客様のご希望にピッタリの家、ご提案します!

PLAN 01

家族の暮らしに寄り添ったシンプルプラン

本体参考価格
1,810万円(税込)

■面積 87.77㎡ (約26.6坪)

PLAN 02

広々玄関+ウッドデッキでゆとりライフ
いつでも家族を感じられる平屋プラン

本体参考価格
2,110万円(税込)

■面積 88.78㎡ (約26.9坪)

PLAN 03

ママに嬉しい家事導線と
多目的に使えるスキップフロア付きプラン

本体参考価格
2,200万円(税込)

■面積 105.98㎡ (約32.4坪)

PLAN 04

憧れのアイランドキッチンと
在宅ワークスペースのあるプラン

本体参考価格
2,450万円(税込)

■面積 118.82㎡ (約36.0坪)

PLAN 05

来客時に安心の和室のあるプラン

本体参考価格
2,530万円(税込)

■面積 122.54㎡ (約37.1坪)

PLAN 06

お互いの生活時間を気にせず過ごせる
完全分離タイプ
将来間仕切りで5LDKに変更可能な2世帯プラン

本体参考価格
3,070万円(税込)

■面積 149.89㎡ (約45.1坪)

PLAN例は、あくまで参考価格です。
選択される設備・仕様により異なります。

プランのご相談は無料ですので、
お気軽にお問合せください

  • 土地
  • 設計・デザイン費
  • 地盤改良
  • 諸経費(登記費用等) 別途

価格設定

  • 27坪

    1,800万円(税込)

  • 31坪

    2,100万円(税込)

  • 35坪

    2,400万円(税込)

標準仕様

  • 耐震構造 3等級

    耐震等級は最上級の3を標準採用。
    耐震面でもご安心ください。

  • 長期優良住宅仕様(申請別途)

    日本国内の住宅寿命は短いと言われてきました。改善のため2009年に国が定めた基準をクリアしています。

  • レコナ エアリフレッシュ

    菌・ウイルスから家族を守る光触媒コーティングのレコナ エアリフレッシュを全棟に施工しています。

  • キッチン

    LIXIL シエラS

    飽きのこないデザインでお手入れしやすい快適なキッチンワークを実現。

  • バスルーム

    TOTO サザナ

    浴槽の温度をキープしてくれる「魔法びん浴槽」と滑りにくい「ほっカラリ床」。

  • トイレ

    TOTO GG1

    一体感のあるシンプルデザイン!
    お掃除しやすいフチレス形状。

  • 洗面化粧台

    LIXIL ピアラ

    三面鏡で収納たっぷり!壁付き水栓でお手入れ簡単!

  • クロス

    サンゲツ

    約1,000種類から選べる!アクセントクロスの貼り分けも可能◎

  • 玄関ドア

    TOSTEM ジエスタ2
    M13型

    断熱性が高く、夏に涼しく冬に温かい玄関ドア。

  • 玄関収納

    パナソニック
    ベリティス

    家族の靴などたっぷり収納!玄関廻りがすっきりキレイに。

  • 内装建具(ドア)

    パナソニック
    ベリティス

    木味感を生かしたデザインで上質な空間づくりを実現。

  • フローリング

    パナソニック
    ベリティスフロアーS

    建具や様々なインテリアとの調和を楽しめる種類豊富なフローリング。

  • サッシ

    LIXIL(TOSTEM)
    サーモスⅡ‐H

    フレームを極小化し採光性を向上。高い断熱性能◎

  • 外壁材

    ケイミュー
    エクセレージ親水15

    汚れが付きにくい親水コート。

  • エコキュート

    三菱 Sシリーズ

    5人家族でも安心の420ℓタイプ。

  • 照明

    コイズミ

    ダウンライト。まぶしすぎず目に優しい。しっかりと広がるやわらかな光。

  • 断熱

    アクアホーム

    吹付け断熱のアクアフォーム採用。有機なガスを使わず水の力で膨らむ地球にもヒトにも優しい断熱材。

  • 金属屋根

    軽くて錆びにくく、耐候性も兼ね備えた屋根材。

AFTER SERVICE安心の保証とアフターサービス

  • 01長期優良住宅対応

    ドリームハウスは「長期優良住宅」の対応し、高い基本性能を有する自由設計の木造注文住宅で
    長く安心して暮らせる家づくりをご提案いたします。

  • 0210年間の地盤保証

    ドリームハウスでは、大切な住まいを支える「地盤」に対して、最長10年間の保証を全棟に採用しております。地盤の強さを調べる地盤調査から地盤の安定性の判定、対策工事が必要な場合の最適な工法のご提案、万一の不同沈下に対しての保証までトータルに対応することで安心と安全をご提供します。

  • 03瑕疵担保責任

    ドリームハウスでは建てた後の構造等を10年間保証する「住宅瑕疵担保責任保証」に加え、「住宅設備機器保証」と追加し、安心なサポート体制を確立しています。

  • 04アフターメンテナンス

    お客様の住まいを生涯サポートします。定期点検のご案内や2ヵ月に1度のメンテナンスシートをご郵送しています。また問い合わせの有無に関係なく、定期的にお客様のもとに足を運ばせていただきながら、お客様の住まいを見守り続けます。

  • 05リフォーム対応

    もしもライフスタイルの変化に応じてリフォームが必要な際は、リフォーム部門で対応いたします。せっかくこだわって建てた住まい。リフォームする箇所だけ「何か違う…」とならないようにライフスタイルの変化に応じたご提案も私たちにお任せください。

● 瑕疵担保責任とは
新築住宅を供給する事業者には、住宅のお引き渡しから10年間の瑕疵保証責任が義務付けられています。でも、肝心の事業者が倒産してしまい、その後に瑕疵が見つかったら?この解決策が「住宅瑕疵担保履行法」という法律です。事業者が倒産した後に瑕疵が見つかった場合、お客様に少ない負担で瑕疵の修補が行えるよう、事業者に対して「保険への加入」、また、「保証金の供託」にて、資力を確保するよう法律で義務付けられています。これにより、肝心の事業者が倒産してしまっていても、お引き渡しから10年以内に瑕疵が見つかった時に、保険金や保証金で修理費用をカバーしてくれます。
● 住宅設備機器保証とは
設備機器メーカーの保証期間は1年程度が現状ですが、メーカーの保証書に記載されている内容・規定内容に基づいて10年間無償で修理をご提供致します。

FLOW家づくりの流れ

  1. FLOW1.

    お問合せ・相談無料

    「お家を建てたい」と思われたら、まずはお気軽にお問合せください。お電話・ご来店・メールで受付けています!

  2. FLOW2.

    ご希望ヒアリング無料

    どんな間取りやどんな暮らしがしたいかをお伺いします。
    何でも設計士に相談してください。

  3. FLOW3.

    ファーストプラン提出無料

    一度聞いた希望を基にまずは一度プランをお出しします。

  4. FLOW4.

    プラン契約・ローン仮審査

    プラン契約は、ドリームハウスで家づくりをしようと思われたらお願いします。
    ※プラン契約金:10万

  5. FLOW5.

    本契約

    ご検討のうえプラン・お見積り内容にご納得いただければ本契約をします。

  6. FLOW6.

    詳細打ち合わせ

    お色決めや電気配線など細かいお打合せを重ねていきます。

  7. FLOW7.

    地鎮祭・地盤改良・基礎工事

    いよいよ家づくりスタート!
    軟弱な地盤の場合は基礎地盤工事をします。

  8. FLOW8.

    上棟(建前)

    1日で柱・梁・屋根までの工事を行います。

  9. FLOW9.

    完了検査・完成

    施主様立ち合いで完了検査をおこない、問題がなければ
    無事お引き渡しとなります。

WORKS施工事例

府中市 新築工事 基礎工事完了しました!

こんにちは(^^)♪

ラックス不動産(ラックスハウス)です!

 

基礎工事完了しました。

土間配管工事も終わり次は土台の組み立てに移ります。

基礎工事中は天気に悩まされましたが、上棟工事に向かって良い天気が続くことを祈ります。

 

 

新築オープンハウスを開催します♪

みなさんこんにちは!

ラックス不動産の石山です。

 

さて、本日はイベントのお知らせです(^^♪

 

 

9月11日(土)・12日(日)

完全予約制の新築オープンハウスを行います!

 

 

2021年8月に完成したばかりの新築建売住宅です!

2区画の分譲地で2棟同時に見学できます(*^^)v

 

 

どちらの物件にも共通したおすすめポイントは・・・

 

◎小中学校徒歩5分!お子様の登下校も安心♪

◎雨の日や花粉が気になる日にも洗濯物が干せる多用途のサンルームあり

◎パントリー・シューズクローク・小屋裏付きで収納たっぷり★

◎18.25帖の広々贅沢リビング!
◎家計に優しいオール電化住宅!
◎外構(土間打ち)も整備され、駐車場並列2台可能!

 

 

ぜひこの機会に内覧してみてくださいね(^O^)/

 

ご予約はこちらから

https://www.hiroshima-fudousan.com/event/detail?id=6751

 

 

 

福山市西深津町5丁目オープンハウス

                                                                                       
開催日

2021年9月11日(土)・12日(日)

時間

10:00~17:00 

場所

福山市西深津町5丁目

内容 ◆◇◆ 新築建売住宅OPEN HOUSE ◆◇◆
2021年8月 2棟同時完成!
福山市西深津町5丁目の新築建売住宅の見学会を開催します(^O^)/

4LDK+サンルーム+小屋裏収納のある魅力的なお家が完成しました☆小中学校すぐ近くで、お子様の登下校も安心のエリア♪オール電化でエコライフを始めてみませんか?(^^)

当日予約OK♪「完全予約制」で開催します。
お気軽にお問い合わせください(*^^)v
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、「完全予約制」でお客様同士の濃厚接触防止のため1組様ずつのご案内とさせていただきます。
●ご来場いただくにあたってのお願い
・マスクの着用、手指消毒及び検温にご協力お願いいたします。
・体調の優れない方、体温が37.5℃以上の場合はご来場をご遠慮いただきます。

 

 

 

似顔絵イベント開催中です♪

こんにちは!

ラックス不動産の石山です。

 

嫌~な天気がずっと続いていますね(>_<)

大好きな夏の後半・・・なかなか天候に恵まれないので

残り数日こそいい天気になってほしいと願うばかりです。

 

さて、そんな週末ですが

先日から告知をさせていただいているように

ラックス不動産で似顔絵イベント&リフォーム相談会を開催中です!

 

今回は完全予約制のため、1組様づつのご案内ですが

こんな感じの店内で似顔絵を描いてもらっています(*^^)v

 

 

 

まだ、明日の午後は少し空きがございますので

お気軽にお問合せくださいね(^^♪

 

 

リフォームの相談だけももちろんOKです!

お盆期間やお家時間が長くなると、

お家での過ごし方を見直される方が増えています。

 

快適に暮らせるアドバイスお手伝いも

ラックス不動産(ラックスリフォーム)にお任せください!

 

 

 

それでは、また更新します!(^^)!

 

府中市 新築工事 基礎工事着工しました!

こんにちは(^^)♪

ラックス不動産(ラックスハウス)です!

 

新築工事基礎工事着工しました。

まずは地鎮祭の時いただきました鎮め物を埋納します。

無事に工事が終わりますように。

 

続きまして堀方に入ります。

 

堀方が終わりましたら砕石を敷いて転圧をします。

 

続きまして砕石の上に防湿シートを敷きます。

 

続きまして捨てコンクリートを打ちます。

捨てコンクリートが乾きましたら、墨だし、型枠固定の治具をセットします。

 

お盆前の作業はここまでです。

お盆明けから鉄筋組立の作業を進めていきます。

 

 

 

 

似顔絵イベント開催します!

こんにちは!

ラックス不動産の石山です。

 

今年はオリンピック開催のため祝日が少し入れ替わっているようで

カレンダーを見ても反映されていないものが多く、あれ??となることが度々あります・・・(>_<)

 

本来なら、ラックス不動産は祝日は定休日ですが8月は少し変則的になっております。

 

8月7日・8日・9日 は通常営業となります!(*^^)v

 

 

また夏季休業は

8月10日(火)~15日(日)となりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

そして、お盆が明けるとタイトルにもあるように

似顔絵イベントを開催します(^^)/

 

広島の似顔絵の先生に来ていただき、

2日間ワンコインで似顔絵を描いていただけますよ(^^♪

 

 

予約制となっていますが、ぜひこの機会にどうですか?

ご予約はこちらから ↓↓

 

 

同時にリフォームの相談会もしています!

 

ぜひご参加くださいね(^O^)/

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日、久しぶりに島根県のアクアスに行ってきました♪

 

 

夏の海やプールもいいですが、

猛暑の中の水族館は格別です(笑)

 

 

 

アクアスといえば、シロイルカが有名ですが、

シロイルカのショーもばっちり見ることができました!(^^)!

 

バブルリングは3度目の正直で成功でした(笑)

 

 

 

 

もうすぐお盆休みですが、

今年も各地のお祭りや花火大会の開催はないので

BBQをしたり、近場で楽しく過ごせることを考えたいなと思います!

 

 

それでは、また更新します。

 

 

 

 

府中市 新築工事 浄化槽埋設工事

こんにちは(^^)♪

ラックス不動産(ラックスハウス)です!

 

合併浄化槽の埋設工事をしています。

この度は敷地奥への設置となり、基礎工事後では作業が困難なため先埋めをしています。

補助金交付の認可をいただきましたので施工します。

 

位置決め、レベルの確認して作業開始です。

 

重機で掘っていきます。

 

深さを確認しながら掘っていきます。

今回は地下から水が出てこなくて、順調に作業が進みました。

 

規定の深さまで掘りましたら砕石を入れて転圧します。

 

砕石の上に底板を設置します。

 

浄化槽を設置します。

 

埋め戻しをして作業完了です。

 

この後、浄化槽への流入、流出の配管をしていきます。

 

ブロアーを設置して、上部スラブを打ちますが、こちらは全体工事の最終段階の作業になります。

新築・リフォーム・不動産に関する不明点やご質問などは、お気軽にお問い合わせください。